今日もなんだか騒がしい

宣伝スタッフの美姫がラジオのネタを探します。

Stand.fmは、トークや雑談が人気だけど。配信攻略法が目立つのをどう考える?

今回は、スタンドエフエムです。スタエフも、ライブ配信と収録配信が行えますね。でも、ライブの比重はスプーンほどは、大きくないようです。また、ライブをやっている方は、収録の配信もしていることがほとんどのようです。

そして、スタエフの特長は、人気ランキングがないこと、フォロアー数が表から見えないこと、公式認定(SPP)にならないと収益が得られないことですね。

まずはランキング。確かにランキングはないんですけど、おすすめチャンネル、話題のチャンネルといった括りがあり、そこの掲載されれば、再生数やフォロアーは増えそうです。

stand.fm

ランキングがないので、聴きたい配信を選ぶときは、カテゴリーを使います。

  • エンタメ
  • ミュージック
  • スポーツ
  • カルチャー
  • ライフスタイル・生活
  • 美容・メイク
  • トーク・雑談
  • 恋愛
  • クリエイティブ・テック
  • ビジネス

カテゴリーに、ライブと収録の区別はなく、最新の配信がライブ中であれば、ライブが聴けますし、そうでない場合はアーカイブか収録が再生されますよ。

カテゴリーは、ほかの音声配信アプリと同じで、配信者が決められるので、必ずしも合致しているとは限らないですね。エンタメカテゴリーでノウハウやテクニックを配信している場合もあれば、ミュージックやスポーツ、カルチャーなどは、ほぼフリートーク、ということもあります。

配信内容とカテゴリーが合っている可能性が高いのは、美容・メイクや恋愛、クリエイティブ・テック、ビジネス、といったところなのかな。それでも、フリートーク的なものも多いです。

 

スタエフ攻略の配信が人気&フォロアーは1000人で、ひと区切り?

あとは、ミュージックというカテゴリーがあるのですが、歌ってみたや弾いてみたはあまり多くないみたいです。少数派ですが、朗読や声劇もあるようです。やっぱり、スタエフで多く配信されているのは、ノウハウや体験談、経験談、アドバイスもしくは、そういった内容を含んだトークや雑談です。

そうした配信で、特長的なのは、スタエフに関するハウツーやノウハウの配信が目立つこと。ほかの音声配信アプリに比べて多い気がします。もしかしたら、聴き専より配信者がまだまだ多いのかもしれません。

あとは、配信者が掲げている目標のフォロアー数も特長的です。スタンドエフエムの公式認定(SPP)になる基準がフォロアー1000人、ということもあって、これを目指す配信者も多いです。

SPPになると、スタエフの配信で収益を得られるようになるので、目標にするのは当たり前かもしれませんが、ほかの音声配信アプリでは、フォロアー数の目標というか区切りになるのが、100人なので、その10倍という数字は驚きです。
もちろん、スプーンだとフォロアー数10万人以上の方もいますから、どのアプリだから、フォロアー数が何人ならいい、というわけでなないですけれど。

 安定した聴き専確保が課題?芸能事務所21社と提携

後発であるスタンドエフエムは、いかにアクティブリスナーを安定させ、聴き専を増やすかが課題です。

そこで、芸能事務所21社と提携して、コンテンツのテコ入れを図ろうとしているようです。今後は配信者よりも聴き専を増やそうとしているように見えます。

ご存じかもしれませんが、既に何人かの有名人がスタエフで配信していますよ。まずは、田村淳の〇〇中(田村淳・ロンドンブーツ1号2号)、不定期配信のようで、今年の3月の配信が最新ですね。
そして、篠田麻里子ん家(篠田麻里子・元AKB48)、残念ながら昨年8月で配信が止まってます。letter from 優木まおみ、こちらも、昨年8月で止まってますね。
あとは、太田雄貴の″あーでもこーでも″(太田雄貴・フェンシング)は、2月までは配信されてます。その他インフルエンサーの方とかも配信しているようです。

その他にも、芸人さんとか、タレントさんが既に配信をしているようですが、必ずしもおすすめや話題のチャンネルで、推しているわけでもないようで、このあたりの対応と、芸能事務所との提携が、どう合致してくるのか、ちょっと謎です。

といっても、スタエフのSPPになっている方が、最多でどのくらいフォロアーがいるのかが不明なので、なんとも判断ができないんですけどね。

各音声配信アプリのユーザー数については、いずれ記事にしたいと思います。